BIOGRAPHY
RECENTLY

北海道出身のロックバンド。
TAKURO(Gt.)とTERU(Vo.) を中心に1988年に結成。1989年にHISASHI(Gt.)、1992年にJIRO(Ba.) が加入し現在の体制となり、1994年にメジャー・デビュー。
コロナ禍で対面ライブが開催出来なかった期間は、いち早くオンラインアコースティックライブイベント「LIVE at HOME」の配信をしたり、「THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK(エンターテインメントの逆襲)」と題した4ヶ月連続配信ライブを敢行するなど、制約された状況下でも止まることなくGLAYの音楽を発信し続けた。
2005年の独立以降、2010年6月に「GLAYがもっと音楽に対して真っすぐである為に」という想いを掲げ、自社レーベル『loversoul music & associates』(2016年に『LSG』と改名)およびECサイト『GLAY Official Store G-DIRECT』を発足、2017年には公式アプリ“GLAY app”を立ち上げるなど、音楽を通してGLAYがあらゆる可能性にチャレンジしていけるよう、常に独自のスタンスで高みを目指し、邁進を続けている。
TAKURO(Gt.)とTERU(Vo.) を中心に1988年に結成。1989年にHISASHI(Gt.)、1992年にJIRO(Ba.) が加入し現在の体制となり、1994年にメジャー・デビュー。
コロナ禍で対面ライブが開催出来なかった期間は、いち早くオンラインアコースティックライブイベント「LIVE at HOME」の配信をしたり、「THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK(エンターテインメントの逆襲)」と題した4ヶ月連続配信ライブを敢行するなど、制約された状況下でも止まることなくGLAYの音楽を発信し続けた。
2005年の独立以降、2010年6月に「GLAYがもっと音楽に対して真っすぐである為に」という想いを掲げ、自社レーベル『loversoul music & associates』(2016年に『LSG』と改名)およびECサイト『GLAY Official Store G-DIRECT』を発足、2017年には公式アプリ“GLAY app”を立ち上げるなど、音楽を通してGLAYがあらゆる可能性にチャレンジしていけるよう、常に独自のスタンスで高みを目指し、邁進を続けている。
- Official Fan Club HAPPY SWINGhttps://happy-swing.jp/
- Official Store G-DIRECThttp://gdirect.jp
- Official Twitterhttps://twitter.com/glay_official
- Official Facebookhttps://www.facebook.com/glayalg
- Official Instagramhttps://www.instagram.com/glay0525_official/
- Official TikTokhttps://www.tiktok.com/@glay_official
- Official YouTubehttps://www.youtube.com/GLAY
- GLAY Official Weibohttp://weibo.com/glayofficialacount
- GLAY Official Applihttps://app-glay.jp/
PROFILE
レギュラープログラム
- GLAY RADIO FAN MEETING(AIR-G' FM北海道 毎週月曜 21:30~)https://www.air-g.co.jp/glay/